カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
最近のエントリー
スタッフブログ
骨盤底筋♪
こんにちわ!
いつもほぐしの匠をご利用頂きありがとうございます(^◇^)
まだ寒さが続き背中に力が入ってしまう時期ですよね(:_;)
逆に意識していかないと力が抜けてしまう箇所「骨盤底筋」ですね(´-ω-`)!!
骨盤底筋が緩んでくると尿もれなどの症状がでやすいと言われていますが、骨盤底筋は、腕や足の筋肉のように、鍛えれば強くなることのできる性質の筋肉です(´▽`*)!
人が二足歩行を始め、骨盤で内臓を支え受け止めるようになりました。しかしその底は、弾力のある筋肉で作られ、骨盤底という部分で、ここを構成する筋肉を「骨盤底筋」と呼びます。
長い間、内臓や重い脂肪を支えていますので、だんだん重みに耐えられなくなって骨盤底筋の筋肉がゆるみ、尿道・膀胱がぐらつくようになり、尿漏れなどの原因になることがあります。
加齢とともに緩みやすいですが、出産後は特に緩みやすかったり、便秘でいきむことが多くても緩みやすいそうです(:_;)
背中を安定させる筋肉や、お尻・内もも・お腹とも連動していきますので、骨盤底筋が緩むと姿勢が崩れる原因にもねってしまいます!!鍛えていきことにより、姿勢が美しくなったり、くびれができたりと嬉しいこともたくさんです♪
寒くて姿勢が丸まってしまっているという方は整体コースで姿勢を整えて、骨盤底筋群もお家で鍛えて美しい姿勢を作っていくお手伝いができればと思います(*´ω`*)
いつもほぐしの匠をご利用頂きありがとうございます(^◇^)
まだ寒さが続き背中に力が入ってしまう時期ですよね(:_;)
逆に意識していかないと力が抜けてしまう箇所「骨盤底筋」ですね(´-ω-`)!!
骨盤底筋が緩んでくると尿もれなどの症状がでやすいと言われていますが、骨盤底筋は、腕や足の筋肉のように、鍛えれば強くなることのできる性質の筋肉です(´▽`*)!
人が二足歩行を始め、骨盤で内臓を支え受け止めるようになりました。しかしその底は、弾力のある筋肉で作られ、骨盤底という部分で、ここを構成する筋肉を「骨盤底筋」と呼びます。
長い間、内臓や重い脂肪を支えていますので、だんだん重みに耐えられなくなって骨盤底筋の筋肉がゆるみ、尿道・膀胱がぐらつくようになり、尿漏れなどの原因になることがあります。
加齢とともに緩みやすいですが、出産後は特に緩みやすかったり、便秘でいきむことが多くても緩みやすいそうです(:_;)
背中を安定させる筋肉や、お尻・内もも・お腹とも連動していきますので、骨盤底筋が緩むと姿勢が崩れる原因にもねってしまいます!!鍛えていきことにより、姿勢が美しくなったり、くびれができたりと嬉しいこともたくさんです♪
寒くて姿勢が丸まってしまっているという方は整体コースで姿勢を整えて、骨盤底筋群もお家で鍛えて美しい姿勢を作っていくお手伝いができればと思います(*´ω`*)
2021年3月12日 09:27