カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
最近のエントリー
スタッフブログ
はたらく細胞!!
こんにちは(´▽`*)
いつもほぐしの匠をご利用頂き誠にありがとうございます♪♪
今日は久しぶりに為になるアニメを見たのでご紹介したいと思います。
テレビ番組「林修の今でしょ!講座」で現役東大生500人が選ぶ「勉強になるアニメ」ランキングで1位になった『はたらく細胞』です。
この作品名前だけは知っており、巷で話題になっていたのでいつか視聴しないといけないと思っており
ようやくこの度見ることが出来ました(/・ω・)/
とある「人」の体内で年中無休で働いている数十兆個もの細胞が擬人化して登場し、
体内に侵入してきたモンスター化した病原体と戦うのが主なストーリーです。
赤血球や白血球、など様々な働きをする細胞たちが魅力的なキャラクターに擬人化されており
とても見やすい作品になっています。
酸素を運ぶ赤血球
細菌を見つけた白血球(笑)
細胞たちの名前は聞いた事があるのに実際にはどういった働きをするのだろう
といったことも丁寧に解説してくれているので中学校の生物の授業の教材としても使われているそうです。
花粉症やインフルエンザになった時に体内では様々な細胞たちが頑張っている姿が描かれており、見終わった後は自分の体の細胞たちに感謝したくなること間違いなしです( ̄▽ ̄)
いつもほぐしの匠をご利用頂き誠にありがとうございます♪♪
今日は久しぶりに為になるアニメを見たのでご紹介したいと思います。
テレビ番組「林修の今でしょ!講座」で現役東大生500人が選ぶ「勉強になるアニメ」ランキングで1位になった『はたらく細胞』です。
この作品名前だけは知っており、巷で話題になっていたのでいつか視聴しないといけないと思っており
ようやくこの度見ることが出来ました(/・ω・)/
とある「人」の体内で年中無休で働いている数十兆個もの細胞が擬人化して登場し、
体内に侵入してきたモンスター化した病原体と戦うのが主なストーリーです。
赤血球や白血球、など様々な働きをする細胞たちが魅力的なキャラクターに擬人化されており
とても見やすい作品になっています。
酸素を運ぶ赤血球
細菌を見つけた白血球(笑)
細胞たちの名前は聞いた事があるのに実際にはどういった働きをするのだろう
といったことも丁寧に解説してくれているので中学校の生物の授業の教材としても使われているそうです。
花粉症やインフルエンザになった時に体内では様々な細胞たちが頑張っている姿が描かれており、見終わった後は自分の体の細胞たちに感謝したくなること間違いなしです( ̄▽ ̄)
2021年10月 6日 12:34