カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
最近のエントリー
スタッフブログ
体温調節
こんにちわ★
いつもほぐしの匠をご利用頂きまして誠にありがとうございます!!
寒い日々が続きますね・・・雪もちらつきまだまだ寒い時期なんだなと改めて感じます(/・ω・)/
寒くなるということは、外気の気温が下がりますが、人の体は体内にも体の表面にも温度センサーの役割を担う神経が張り巡らされています♪脳がこのセンサーから温度に関する情報を集めて体温が適温となるようにコントロールしてくれています。寒さを感知すると、血管を収縮させて体温を維持しようとしたり、筋肉を震わせて熱を作ったり、体温コントロールをしてくれているんですね(^^)
寒い時に鳥肌が立ちますよね!犬などの動物は寒い時に毛を立てると、厚手のコートくらいの断熱効果が高まり、体温が外に逃げるのを防いでいるそうです。寒くてもお散布に行きたがるワンちゃんは寒さ対策をしている様子ですね★寒いのが苦手で外に行きたがらないワンちゃんもいますが(´▽`*)
進化の過程の名残から、寒い時に人間も体毛が立つ反応が残っているのが鳥肌のようです!動物たちのように断熱効果はほぼないなが残念ですが・・・(´-ω-`)
まだまだ冷える時期が続きまが、冷えるとむくみ・くすみ・全身の倦怠感・肩コリ・腰痛などなど様々な不調に繋がっていきますよね((+_+))
症状がひどくなる前の早めのケアがオススメです♪
寒い時期、できるだけ不調を少なく乗り越えていきましょう(^^)!!
いつもほぐしの匠をご利用頂きまして誠にありがとうございます!!
寒い日々が続きますね・・・雪もちらつきまだまだ寒い時期なんだなと改めて感じます(/・ω・)/
寒くなるということは、外気の気温が下がりますが、人の体は体内にも体の表面にも温度センサーの役割を担う神経が張り巡らされています♪脳がこのセンサーから温度に関する情報を集めて体温が適温となるようにコントロールしてくれています。寒さを感知すると、血管を収縮させて体温を維持しようとしたり、筋肉を震わせて熱を作ったり、体温コントロールをしてくれているんですね(^^)
寒い時に鳥肌が立ちますよね!犬などの動物は寒い時に毛を立てると、厚手のコートくらいの断熱効果が高まり、体温が外に逃げるのを防いでいるそうです。寒くてもお散布に行きたがるワンちゃんは寒さ対策をしている様子ですね★寒いのが苦手で外に行きたがらないワンちゃんもいますが(´▽`*)
進化の過程の名残から、寒い時に人間も体毛が立つ反応が残っているのが鳥肌のようです!動物たちのように断熱効果はほぼないなが残念ですが・・・(´-ω-`)
まだまだ冷える時期が続きまが、冷えるとむくみ・くすみ・全身の倦怠感・肩コリ・腰痛などなど様々な不調に繋がっていきますよね((+_+))
症状がひどくなる前の早めのケアがオススメです♪
寒い時期、できるだけ不調を少なく乗り越えていきましょう(^^)!!
2022年1月21日 11:00