カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
最近のエントリー
スタッフブログ
季節の変わり目☆
こんにちわ(´▽`*)
いつもほぐしの匠をご利用頂きありがとうございます!!
朝晩の気温が下がり、すっかり秋に近づいてきましたね(*'▽')!
日中の気温は高く、温度差がしんどい・・・というお声を最近よくお聞きします(>_<)
夏バテのあとに「秋バテ」という症状が近年あるそうです(*_*;
夏の気分のまま生活していると、身体・内臓が冷えて、身体の倦怠感・食欲不振・肩コリ・めまい・・・
など、様々な体の不調を感じることが「秋バテ」の症状とも言われます。夏で冷たい物を多く摂取していた影響で内臓も疲労し、秋の美味しい味覚を食べすぎると、と、胃もたれにもつながるそうです(:_;)
秋は台風も多く、気圧の変動が大きく、頭痛やだるさの原因の1つとも言われています。
夏から秋への変わり目も元気にに乗り越え、寒い冬に備えたいですね(^_-)-!
生活の中で簡単に取り入れることができる、秋バテ対策をご紹介します♪
まずは、疲労が溜まっている胃腸を元気にすることが先決となります。旬の根菜類のスープやおでんなど胃腸を温めていきましょう♪ビタミンB群(豚肉・納豆など)は疲れを和らげる働きもありますので、根菜類と合わせて積極的に摂取することがオススメです☆
そして湯船に浸かったり体を温めることももちろん効果大ですが、足首・手首・首など、関節を靴下やタオルなどで温めると、血行が促され、冷え・むくみ対策にもなりますので簡単にできてオススメです!
軽いストレッチやお散歩されるのも良いですよね(*´ω`*)
マッサージももちろん、血行促進・リラックス効果も高いので日頃のお疲れを一気にリフレッシュしたい!!という方にもオススメですので、いつでもお待ちしております(´▽`*)
いつもほぐしの匠をご利用頂きありがとうございます!!
朝晩の気温が下がり、すっかり秋に近づいてきましたね(*'▽')!
日中の気温は高く、温度差がしんどい・・・というお声を最近よくお聞きします(>_<)
夏バテのあとに「秋バテ」という症状が近年あるそうです(*_*;
夏の気分のまま生活していると、身体・内臓が冷えて、身体の倦怠感・食欲不振・肩コリ・めまい・・・
など、様々な体の不調を感じることが「秋バテ」の症状とも言われます。夏で冷たい物を多く摂取していた影響で内臓も疲労し、秋の美味しい味覚を食べすぎると、と、胃もたれにもつながるそうです(:_;)
秋は台風も多く、気圧の変動が大きく、頭痛やだるさの原因の1つとも言われています。
夏から秋への変わり目も元気にに乗り越え、寒い冬に備えたいですね(^_-)-!
生活の中で簡単に取り入れることができる、秋バテ対策をご紹介します♪
まずは、疲労が溜まっている胃腸を元気にすることが先決となります。旬の根菜類のスープやおでんなど胃腸を温めていきましょう♪ビタミンB群(豚肉・納豆など)は疲れを和らげる働きもありますので、根菜類と合わせて積極的に摂取することがオススメです☆
そして湯船に浸かったり体を温めることももちろん効果大ですが、足首・手首・首など、関節を靴下やタオルなどで温めると、血行が促され、冷え・むくみ対策にもなりますので簡単にできてオススメです!
軽いストレッチやお散歩されるのも良いですよね(*´ω`*)
マッサージももちろん、血行促進・リラックス効果も高いので日頃のお疲れを一気にリフレッシュしたい!!という方にもオススメですので、いつでもお待ちしております(´▽`*)
2020年10月 2日 14:39